ZEH住宅が健康問題に良い影響を与えるのはどうして?

#住宅性能関係 | 2019.07.02
家づくり
2019.06.24
家は2階建てや3階建ても良いですが、1階建て、つまり平屋を考えたことはありますか?
もちろん狭い敷地に平屋を建てるのは難しいでしょうから、全てにおいておすすめできるわけではありません。
同じ面積に家を建てるのなら少しでも広い家が良いと思われている方が多いかもしれませんが、一つの候補として平屋を検討してみていただきたいのです。
今回は、平屋の良いところをご紹介します。
まずは開放感です。平屋にすれば天井は高くとれますので開放感のある空間でのびのびと生活できるでしょう。
今はそれほど苦ではないかもしれませんが、年を重ねていくにつれて体に負担になるでしょう。
掃除をするため、洗濯物を干すため、寝るためなど、いちいち階段を使うのはしんどく感じるときが来るかもしれません。
将来のことを考えれば、平屋にするメリットは大きいでしょう。
そのため家族とのコミュニケーションが取りやすく、家に孤立するスペースができにくいのです。
家族の気配をいつも感じながら生活できるのは、子育ての環境にも良いのではないでしょうか。
いかがでしたか?
今まで平屋を考えたこともなかった方でも、平屋のメリットをお分かりいただけたのではないでしょうか。
将来を考えても、平屋にするメリットはたくさんあります。
家を建てるときは、その際に平屋という選択もあるということを知っておいてください。
なんでもお気軽に
ご相談・お問い合わせください。
弘前エリア
【受付】10:00~18:00 (定休日:水曜日・夏季・年末年始)
青森エリア
【受付】10:00~19:00 (定休日:夏季・年末年始)
タップで発信できます!