青森県の住宅メーカー~大進建設について

#ハウスメーカー・工務店 | 2019.07.12
家づくり
2020.01.20
「冬の浴室」は、危険な場所としてよく知られています。ヒートショックが起こりやすい場所であるからです。
浴室と脱衣所で温度の差が大きくなるため、命に関わるような事故が起きる危険のある場所です。
このようなことから、現在は「ヒートショックを避けるための浴室づくり」にも注目が集まっています。
新築やリフォームをするときに、浴室と脱衣所、廊下の温度の差を少なくするための工事を行うのです。
浴室や脱衣所にエアコンを着けて、お風呂場の室温の差を小さくするための工事は、その代表例といえるでしょう。
窓を二重窓にする(ただし浴室の場合は制限が生じることもあります)などの対策も、とるようにしておくとよいでしょう。
また、「寒さ対策」とは直接は関係がないのですが、システムバスにするなどして、足腰が弱くなった時でも無理なく湯船に入ることができるようなお風呂場に作り替えるリフォームもよくみられます。
このときには、手すりなどもつけるとよいでしょう。
リラックスするための場所である「お風呂場」が、ヒートショックの原因となってはいけません。
新築やリフォームのときには、このあたりに注目して作っていくとよいでしょう。
なんでもお気軽に
ご相談・お問い合わせください。
弘前エリア
【受付】10:00~18:00 (定休日:水曜日・夏季・年末年始)
青森エリア
【受付】10:00~19:00 (定休日:夏季・年末年始)
タップで発信できます!